夏休み中も早寝・早起き・朝ごはん運動!

夏休み前に、第1回学校保健委員会を開催し、学校三師の先生方やPTA会長さんを招き、金山っ子が心と体も健康になるよう話し合いました。

学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方からいただいたアドバイスや環境衛生検査の結果は保健だより(夏休み号・第1子配付)に掲載しています。

夏休み中は、自由に過ごす時間が多くなりますが、早寝・早起きの習慣をそのままに、朝ごはんも毎日食べて、学校がある日と同じリズムで生活できるようにしましょう。そのためには、特に夜間のメディアコントロールが必要です。

早起きをして、昼間は学習したり、体を動かしたりして過ごし、夜寝る前のメディアを控えて、質のよい睡眠がとれるようにしましょう。

学校保健委員会では、野球や陸上のようなスポーツだけが運動ではなく、お手伝いで体を動かすこともよい運動になるということが話題になりました。

朝のラジオ体操に参加することでも、お手伝いで体を動かすことでも、体を動かすことであれば「みんなでチャレンジ3015~立山編~」の色を塗ることができます。

「みんなでチャレンジ3015~富山湾編~」は、体を動かすだけではなく、スポーツ観戦やスポーツに関する話をする、新聞記事を読むなどで色を塗ることができます。

夏休み中にも運動に親しんで3015の頂上を目指しましょう!

金山っ子に人気のお手伝い

・食事の準備・片付け(台ふき、食器運び、食器洗い・お米とぎ・調理のお手伝い)

・庭や畑の手入れ、草むしり、野菜の収穫

・洗濯物運びや洗濯物畳み

・部屋の片付け、玄関掃除や靴並べ、お風呂・トイレ等の掃除

・小さい兄弟のお世話

・ペットのお世話、エサやり