10月9日に1・2年生でさつまいも掘りをしました。
地域のボランティアの方がたくさん来て下さり、いも掘りの手伝いとアドバイスをしてくださいました。
「こんなに大きいいもが採れた!」
「3つ、つながってる!」
「きれいに採れた!」
子供たちは出てくるいもに大興奮。
たくさん採れたので、「いもパーティーをしたいね」と話していました。
食べるのが楽しみです。
7月24日(木)に1学期の終業式を行いました。 続きを読む
7月15日に1、2年生で枝豆を収穫しました。
4月にまいた枝豆の種からぐんぐん生長し、立派な枝豆がたくさんできました。
たくさんの地域のボランティアの方に教えていただいたおかげです。
1、2年生は「大きな枝豆だ!」「たくさんとったよー!」とうれしそうに取り組んでいました。
たくさんとれたので・・・・
7月18日に「えだまめやさん」を開いて、全校に枝豆のおすそわけをしました。
校内放送で「今から1・2年生の枝豆放送をします。たくさん枝豆ができたので、ほしい人は集まってください!」と放送すると、たくさんの人が集まってくれました。
その様子に「すごい売れている!」「たくさん来てくれてうれしかった」ととてもうれしそうでした。
枝豆のおすそわけには、1・2年生からのかわいいメッセージが付いています。
1・2年生ががんばって育てて収穫した枝豆をたくさんの人に配ることができてうれしそうでした。