図工「カラフルいろみず」ー1年生ー 投稿日時: 2025年7月4日 投稿者: さわらび 図工で色水をつくりました。初めての絵の具、色と色を組み合わせて、いろんな色水ができるたびに「わあ~!ジュースみたい!」「きれいな色ができた~!」と歓声が上がりました。 作った色水の並べ方も考えました。「同じ仲間の色を並べてみたよ!」と自分の工夫を説明したり、「階段みたいになっているね!」と友達の並べ方で気付いたことを発表したりと工夫いっぱいの色水づくりでした。
生活科「あめとともだち」ー1年生ー 投稿日時: 2025年6月25日 投稿者: さわらび 1年生の生活科「あめとともだち」という授業で、雨上がりの砂場で遊びました。 山やダム、川、トンネル等を作って大はしゃぎ!水でびちゃびちゃ、泥でぐちゃぐちゃになりながら、みんなで楽しく活動しました。
プール開き 投稿日時: 2025年6月19日 投稿者: さわらび 6月18日 2限 プール開きを行いました。 校長先生からは、「安全に水泳学習ができるように、みなさんが少しでも出来ることが増えるようにとお願いしました。目標をもってがんばりましょう」とお話がありました。 その後、体育主任から、利用の仕方の説明を聞きました。 上学年の代表のみなさんによる模範泳法を見た後、全校でプールに入りました。一年ぶりの水の感触に大喜びの子供たちでした。
なかよしチャレラン大会 投稿日時: 2025年6月19日 投稿者: さわらび 6月17日(火) アイデアいっぱい企画委員会主催の『なかよしチャレラン大会』を行いました。 全校で新聞ジャンケンをした後、空き缶運び、スリッパホームラン、ぴったり10秒、割り箸おとし、棒バランスの10種目に自由にチャレンジしました。 最後の感想タイムには、たくさんの子供たちが発表しました。 楽しい時間となったようで、主催した委員会の子供たちも喜んでいました。 今後も、各委員会で企画した楽しいイベントがあると思います。どんな笑顔が見られ るか楽しみです。
学習参観 6月13日(金) 投稿日時: 2025年6月16日 投稿者: さわらび 今年度2回目の学習参観を行いました。 お忙しい中、たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。子供たちはとても張り切って学習していました。
全校でプール清掃をしました。6月12日 投稿日時: 2025年6月13日 投稿者: さわらび 気温も日に日に高くなり、夏が近付いて来ています。 子供たちにとって待ち遠しい水泳学習の時期が近付いてきました。 6月12日に、下学年はプールサイドと更衣室、上学年はプールの中をきれいにしました。初めとは見違えるほどきれいになったプールで泳ぐのが楽しみです。 プール開きは6月18日に予定しています。
歯っぴー教室ー1年生ー 投稿日時: 2025年6月3日 投稿者: さわらび 6月2日に歯っぴー教室がありました。保健師さんに「どうして虫歯ができるのか」「虫歯ができるとどうなるか」「どうやって歯を磨くと虫歯になりにくいか」を教えていただきました。静かに真剣に話を聞く1年生。給食の後には「こちょこちょ磨きしないと!」とはりきって歯磨きをしていました。