11月5日(水)に金山探検隊(1・2年生と年長さん)で太閤山ランドへ秋みつけに行きました。
「みんなで仲よく、楽しく、安全に秋みつけをしよう」を合言葉に、どんぐりやもみじ、山茱萸(サンシュユ)の実等いろいろな秋の植物をみつけることができました。
「帽子付きのどんぐりをみつけられてうれしかった」「顔よりも大きな葉っぱが落ちていてびっくりした」などうれしそうに話していました。
金山探検隊の探検は続く…
7月24日(木)に1学期の終業式を行いました。 続きを読む
7月15日に1、2年生で枝豆を収穫しました。
4月にまいた枝豆の種からぐんぐん生長し、立派な枝豆がたくさんできました。
たくさんの地域のボランティアの方に教えていただいたおかげです。
1、2年生は「大きな枝豆だ!」「たくさんとったよー!」とうれしそうに取り組んでいました。
たくさんとれたので・・・・
7月18日に「えだまめやさん」を開いて、全校に枝豆のおすそわけをしました。
校内放送で「今から1・2年生の枝豆放送をします。たくさん枝豆ができたので、ほしい人は集まってください!」と放送すると、たくさんの人が集まってくれました。
その様子に「すごい売れている!」「たくさん来てくれてうれしかった」ととてもうれしそうでした。
枝豆のおすそわけには、1・2年生からのかわいいメッセージが付いています。
1・2年生ががんばって育てて収穫した枝豆をたくさんの人に配ることができてうれしそうでした。