9月30日(月)の算数の授業の様子です。
「ほたる」カテゴリーアーカイブ
われらあいさつ大使!
毎朝、学校中にすてきな挨拶が響いています。
学校田で稲刈りをしました!ー 5・6年生 ー
9月25日(水)、秋晴れの天気の下、5・6年生の子供たちが稲刈りをしました。
続きを読む
たくさん実った「バケツ稲」ー 5年生 ー
これまで一生懸命育ててきたバケツ稲。その稲穂が垂れてきており、いよいよ収穫の時期がやってきました。
続きを読む
マスコットをつくろう ー5年生ー
家庭科の学習では、ソーイングに挑戦しています。
ペットボトルで雲をつくろうー 5年生 ー
理科では天気の変化について学習をしています。この日は、雲について理解を深めました。
続きを読む
「おいしいな○○」、これから水産業に関わる学習のスタートです!ー 5年生 ー
9月10日(火)の社会科の学習の様子です。この日は、わたしたちの食生活と水産業について考え、これからの学習問題をつくりました。
続きを読む
はさみのあーと! ー2年生ー
今、図画工作科では、「はさみのあーと」を楽しんでいます。
町探検にレッツゴー! ー2年生ー
9月6日(金)に、生活科の学習で町探検に行ってきました。
会社活動を見直そう!ー 5年生 ー
9月3日(火)に5年生は会社活動を見直しました。